2020.03.01
銀の匙最終巻
荒川弘さんの農業高校漫画「銀の匙」。
女の子に誘われて馬術部に入ってしまった
サラリーマン家庭出身の主人公、
八軒君の成長がおもしろく、最終巻も
愉しく読ませていただきました。

作者のコラムページに、読者さんからいただいた
お手紙のことが書かれていました。
「銀の匙を読んで感化されて農高に進学して、
馬に乗ったことないけど馬術部に入りました!」
若者からそんなお手紙が来るそうです。
すてきですね。
人生、何がきっかけで自分が打ち込めるものと
出会うかわからないものです。自分に合わないと
気付いて辞めることだって、長い人生の中では
無駄ではありません。大人になって、高校生の
頃の自分がなぜ合わないと感じたのかを分析
することもまたおもしろいものです。
馬にがっつりはまればそれはそれは愉しく、
社会人になればお財布に厳しく、でもきっと
馬から離れられないことでしょう。
人にはいろんな可能性がありますよね。
私自身は高校生の頃にボーイズラブ小説を
読んだことがきっかけで心理学に興味を
持ち、現在の資格を取得して専門職として働いています。
きっかけはどうあれ、自分が興味を持った
ことをどのように発展させて行くかは自分次第。
だから人生っておもしろいんじゃないかな。

今日の猫たち。
あまり寒くないと思うんですが、
ぎゅうぎゅうにくっついて寝ています。

人気ブログランキング
女の子に誘われて馬術部に入ってしまった
サラリーマン家庭出身の主人公、
八軒君の成長がおもしろく、最終巻も
愉しく読ませていただきました。

作者のコラムページに、読者さんからいただいた
お手紙のことが書かれていました。
「銀の匙を読んで感化されて農高に進学して、
馬に乗ったことないけど馬術部に入りました!」
若者からそんなお手紙が来るそうです。
すてきですね。
人生、何がきっかけで自分が打ち込めるものと
出会うかわからないものです。自分に合わないと
気付いて辞めることだって、長い人生の中では
無駄ではありません。大人になって、高校生の
頃の自分がなぜ合わないと感じたのかを分析
することもまたおもしろいものです。
馬にがっつりはまればそれはそれは愉しく、
社会人になればお財布に厳しく、でもきっと
馬から離れられないことでしょう。
人にはいろんな可能性がありますよね。
私自身は高校生の頃にボーイズラブ小説を
読んだことがきっかけで心理学に興味を
持ち、現在の資格を取得して専門職として働いています。
きっかけはどうあれ、自分が興味を持った
ことをどのように発展させて行くかは自分次第。
だから人生っておもしろいんじゃないかな。

今日の猫たち。
あまり寒くないと思うんですが、
ぎゅうぎゅうにくっついて寝ています。
人気ブログランキング
スポンサーサイト
| Home |