2019.07.09
梅酢があがらない
今年は南高梅と地元産の梅を
それぞれ1㎏ずつ、梅干し用に
漬けています。
南高梅のほうは順調に梅酢が
あがりましたが、地元産の梅は
なかなか梅酢が上がりません。

あんこ「まめに瓶を回したりしていたのにねえ」
南高梅のほうは重石がなくても
梅酢が上がりましたが、地元産は
重石が必要なようです。

あんこ「重石なんて、うちにあったっけ?」
あんこちゃん、うちに重石はないよ。
飼い主、いい代替案を思いついたよ。

あんこ「飼い主のヒラメキはあまりアテにしないで」
いいことを思いついたんだよー。
ほら、見て!

ぽぽ「はいはい。塩対応」
開封前のお塩一袋をビニールに包んで、
重石代わりに瓶の中に入れてみました。
これで、梅酢が上がってくるといいな。

人気ブログランキング
それぞれ1㎏ずつ、梅干し用に
漬けています。
南高梅のほうは順調に梅酢が
あがりましたが、地元産の梅は
なかなか梅酢が上がりません。

あんこ「まめに瓶を回したりしていたのにねえ」
南高梅のほうは重石がなくても
梅酢が上がりましたが、地元産は
重石が必要なようです。

あんこ「重石なんて、うちにあったっけ?」
あんこちゃん、うちに重石はないよ。
飼い主、いい代替案を思いついたよ。

あんこ「飼い主のヒラメキはあまりアテにしないで」
いいことを思いついたんだよー。
ほら、見て!

ぽぽ「はいはい。塩対応」
開封前のお塩一袋をビニールに包んで、
重石代わりに瓶の中に入れてみました。
これで、梅酢が上がってくるといいな。
人気ブログランキング
スポンサーサイト
| Home |