2019.05.05
乗馬クラブの運動会
本日5月5日は、乗馬クラブの運動会でしたヽ(≧∀≦)ノ
私は馬場の人なので、ジムカーナ競技に
でましたよ。そしてジュニアに負けましたΣ(´Д`*)。
いろんな人とたくさんおしゃべりして、
馬に乗れて、とても愉しい一日でした。

お昼ごはーん♪
仕事のことも、乗馬のことも、
もっともっといろんな人と話して、
自分を信じて、柔軟に前向きに
捉えていけば良かったんだと
気付いた今日この頃。
ずいぶん気がラクになりました。

「ぼくも少しだけ運動会で働いたんだよ」
クラブの運動会に参加して、気付いたことがありました。
私はひどいあがり症で、数年前まで習っていた
ピアノではレッスン中に挙動不審になるほどで、
発表会なんて怖くて参加できませんでした。
そんな私なのに、馬と一緒に競技をしているときは
まったく心臓バクバクにならないのです。
自分のクラブだからかな。
ピアノだって、自分ちで自分のピアノなんだけど。
馬が主役で自分はそれを援助する人だと
思っているから、却って落ち着いて
いられるような気がします。

人気ブログランキング
私は馬場の人なので、ジムカーナ競技に
でましたよ。そしてジュニアに負けましたΣ(´Д`*)。
いろんな人とたくさんおしゃべりして、
馬に乗れて、とても愉しい一日でした。

お昼ごはーん♪
仕事のことも、乗馬のことも、
もっともっといろんな人と話して、
自分を信じて、柔軟に前向きに
捉えていけば良かったんだと
気付いた今日この頃。
ずいぶん気がラクになりました。

「ぼくも少しだけ運動会で働いたんだよ」
クラブの運動会に参加して、気付いたことがありました。
私はひどいあがり症で、数年前まで習っていた
ピアノではレッスン中に挙動不審になるほどで、
発表会なんて怖くて参加できませんでした。
そんな私なのに、馬と一緒に競技をしているときは
まったく心臓バクバクにならないのです。
自分のクラブだからかな。
ピアノだって、自分ちで自分のピアノなんだけど。
馬が主役で自分はそれを援助する人だと
思っているから、却って落ち着いて
いられるような気がします。
人気ブログランキング
スポンサーサイト
| Home |