2018.10.04
ぽぽ、胃腸炎になる
保護猫カフェMOCAにいた頃から
お腹がゆるくてたびたび下痢をしていた、
我が家のぽぽちゃん(シャム柄)。
1歳を過ぎてすっかり丈夫になったと
思っていたのに、突然、まさかの胃腸炎○| ̄|_

昨日から繰り返し水分を吐いていて(無色、緑色)、
食欲もなくて、元気がなかったぽぽちゃん。
風邪程度なら自宅で治療するつもりだったのですが、
なにか、イヤな感じがしてすぐに病院に連れて行きました。

行きつけの動物病院の「猫様専用待合室」
猫って、体調が悪いと引きこもって
ずっと寝ているものだと思っていました。
今回のぽぽは違いました。
リビングに出てきて、目をパッチリ開けて
どこかをじっと見つめているんです。
なにか、イヤな予感がしました。
自分の直観に従ってすぐに動物病院に
連れて行って正解でした。
エコー検査の結果は、重度の胃腸炎。
明日、食欲が戻らなかったら入院、とのこと。
感染性ではないと思うし、今さら隔離しても
同じことなので、隔離はしなくてもよい、と。

帰宅後のぽぽちゃん
かかりつけの獣医さんはとても丁寧に説明を
してくださって、話しやすい雰囲気の方なのですが、
私はすっかり動転していたようで、一つ、聞きそび
れたことがあります。
イレウスに近い重度の腸炎との診断です。
人間の場合はイレウスの治療は絶食が
基本ですが、ぽぽにご飯を食べさせても
よいのか。
イレウスの要素はさほど強くないということ?
いろいろぐるぐる考えてしまいます。
とにかく、ぽぽちゃん、頑張って早く良くなって(T_T)
応援よろしくお願いします=ΦωΦ=

人気ブログランキング
お腹がゆるくてたびたび下痢をしていた、
我が家のぽぽちゃん(シャム柄)。
1歳を過ぎてすっかり丈夫になったと
思っていたのに、突然、まさかの胃腸炎○| ̄|_

昨日から繰り返し水分を吐いていて(無色、緑色)、
食欲もなくて、元気がなかったぽぽちゃん。
風邪程度なら自宅で治療するつもりだったのですが、
なにか、イヤな感じがしてすぐに病院に連れて行きました。

行きつけの動物病院の「猫様専用待合室」
猫って、体調が悪いと引きこもって
ずっと寝ているものだと思っていました。
今回のぽぽは違いました。
リビングに出てきて、目をパッチリ開けて
どこかをじっと見つめているんです。
なにか、イヤな予感がしました。
自分の直観に従ってすぐに動物病院に
連れて行って正解でした。
エコー検査の結果は、重度の胃腸炎。
明日、食欲が戻らなかったら入院、とのこと。
感染性ではないと思うし、今さら隔離しても
同じことなので、隔離はしなくてもよい、と。

帰宅後のぽぽちゃん
かかりつけの獣医さんはとても丁寧に説明を
してくださって、話しやすい雰囲気の方なのですが、
私はすっかり動転していたようで、一つ、聞きそび
れたことがあります。
イレウスに近い重度の腸炎との診断です。
人間の場合はイレウスの治療は絶食が
基本ですが、ぽぽにご飯を食べさせても
よいのか。
イレウスの要素はさほど強くないということ?
いろいろぐるぐる考えてしまいます。
とにかく、ぽぽちゃん、頑張って早く良くなって(T_T)
応援よろしくお願いします=ΦωΦ=
人気ブログランキング
スポンサーサイト
| Home |