2018.07.24
梅が干しあがりました
土用干し最終日の夕方に、雷雨に見舞われてしまった梅干し。
幸いびしょ濡れではなく、室内で除湿機を使って乾燥した後に、
再度天日干しをして、ぶじに保存容器に詰めることができました。

黒丸「食べられるのは一年後なんだぜ」
今回、初めて梅干しを漬けるという経験をしました。
とても愉しくて、「また来年も漬けよう!」と意気込んでいます。

あんこ「1個つまみ食いしたでしょ。アタシ見たわよ」
瓶に詰める前に、1つだけ味見をしてみたら、意外とおいしくてびっくり。
時間を置くと、この梅から蜜のようなものが出てさらにおいしくなるそうです。
1年後が楽しみです。
応援よろしくお願いします=ΦωΦ=

人気ブログランキング
幸いびしょ濡れではなく、室内で除湿機を使って乾燥した後に、
再度天日干しをして、ぶじに保存容器に詰めることができました。

黒丸「食べられるのは一年後なんだぜ」
今回、初めて梅干しを漬けるという経験をしました。
とても愉しくて、「また来年も漬けよう!」と意気込んでいます。

あんこ「1個つまみ食いしたでしょ。アタシ見たわよ」
瓶に詰める前に、1つだけ味見をしてみたら、意外とおいしくてびっくり。
時間を置くと、この梅から蜜のようなものが出てさらにおいしくなるそうです。
1年後が楽しみです。
応援よろしくお願いします=ΦωΦ=
人気ブログランキング
スポンサーサイト
| Home |