2018.05.19
5月19日の乗馬
この日は風が強く、大きく揺れる木や物音に
驚いた馬が横っ飛びしたりしないかハラハラ
しながらまたがりました。

画像は別の日のものです。
スタッフさんの下乗りのおかげで、
問題なく練習できました。
私自身も「緊張感を持って、でも拳はやわらかく」と
いつもより集中力を高めて騎乗しました。
レッスンの様子を撮影したビデオで振り返りをしたら、
ビデオの音声に風の音が入ってうるさいほどの
馬にとっては嫌な環境の中のはずなのに、
形や歩様がここ最近で最高の出来のように見えました。
ふだんが、緊張感に欠けているのかも○| ̄|_
それに気づいた貴重な一鞍でした。
応援よろしくお願いします=ΦωΦ=

人気ブログランキング
驚いた馬が横っ飛びしたりしないかハラハラ
しながらまたがりました。

画像は別の日のものです。
スタッフさんの下乗りのおかげで、
問題なく練習できました。
私自身も「緊張感を持って、でも拳はやわらかく」と
いつもより集中力を高めて騎乗しました。
レッスンの様子を撮影したビデオで振り返りをしたら、
ビデオの音声に風の音が入ってうるさいほどの
馬にとっては嫌な環境の中のはずなのに、
形や歩様がここ最近で最高の出来のように見えました。
ふだんが、緊張感に欠けているのかも○| ̄|_
それに気づいた貴重な一鞍でした。
応援よろしくお願いします=ΦωΦ=
人気ブログランキング
スポンサーサイト
| Home |