2019.06.30
6月30日の乗馬
小雨が降ったりやんだりの天気でした。
この日も芦毛くんに乗りました。

うまねこ貯金が3本に達しました。
ここで貯金を一度締めようと思います。
お高い馬場馬を買っても私には
乗れません。馬とのコミュニケーションを
愉しみつつA3課目を中心に時々競技会に
出られればいいかなと思っています。

人気ブログランキング
この日も芦毛くんに乗りました。

うまねこ貯金が3本に達しました。
ここで貯金を一度締めようと思います。
お高い馬場馬を買っても私には
乗れません。馬とのコミュニケーションを
愉しみつつA3課目を中心に時々競技会に
出られればいいかなと思っています。
人気ブログランキング
スポンサーサイト
2019.06.29
学会発表終わりました!
大雨や台風の影響を受けることなく
現地入りし、無事に学会発表を
終えることができました.゚+.(・∀・)゚+.
関わってくださったすべての皆様と
家族に感謝します。
同業者や同級生とたくさん話せて、
とてもうれしかったです。

これはランチョンセミナーのお弁当です。
学会発表終了のお祝いに、夜は
おひとり様で回転すしを食べました。

すし~♪

ハモの天ぷら~♪

たらふく食べた後は、駅ビル屋上の公園へ。

画像正面のビルの屋上に日帰り温泉が
ありまして、夜景を見ながら温泉を
堪能できました。
職場の人間関係に悩んで、一度は演題を
取り下げようかと真剣に悩みましたが、
こうして何とか発表できてよかったです。
お世話になったみなさん、ありがとうございました。

人気ブログランキング
現地入りし、無事に学会発表を
終えることができました.゚+.(・∀・)゚+.
関わってくださったすべての皆様と
家族に感謝します。
同業者や同級生とたくさん話せて、
とてもうれしかったです。

これはランチョンセミナーのお弁当です。
学会発表終了のお祝いに、夜は
おひとり様で回転すしを食べました。

すし~♪

ハモの天ぷら~♪

たらふく食べた後は、駅ビル屋上の公園へ。

画像正面のビルの屋上に日帰り温泉が
ありまして、夜景を見ながら温泉を
堪能できました。
職場の人間関係に悩んで、一度は演題を
取り下げようかと真剣に悩みましたが、
こうして何とか発表できてよかったです。
お世話になったみなさん、ありがとうございました。
人気ブログランキング
2019.06.27
くつろぎまくりのあんこちゃん
あんこちゃんが猫ベッドでくつろいでいます。

湯船につかっているみたいです(ノ∇≦*)

傾いた風呂桶からお湯が
こぼれそうだよ~、みたいな。

福岡地方は昨日ようやく梅雨入りしました。
しとしとと雨が降る梅雨であってほしいです。
豪雨はもうこりごりです( ノД`)

人気ブログランキング

湯船につかっているみたいです(ノ∇≦*)

傾いた風呂桶からお湯が
こぼれそうだよ~、みたいな。

福岡地方は昨日ようやく梅雨入りしました。
しとしとと雨が降る梅雨であってほしいです。
豪雨はもうこりごりです( ノД`)
人気ブログランキング
2019.06.26
洗濯機に閉じ込められた猫
ネットニュースで「洗濯機に閉じ込められた猫、
45分の洗濯コースを生き延びる」の記事を
読みました。
![washing-machine-cat-super-169[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/a/n/k/ankuro334/201906242020545f2.jpg)
ネット記事からお借りした画像です。
おびえた様子の治療中のフィリックス君の
顔立ちが、我が家の黒丸に似ています。
怖かったねえ。早く良くなるんだよ。

黒丸「オレも気を付けないとな」
そうだね。黒丸はドジだからね。

黒丸「オレはドジじゃないぜ。慎重派だぜ」
洗濯機の中に洗濯物をためるスタイルでは
ないので、我が家では猫を洗濯機で洗って
しまう事故は起こりにくいと思われますが、
気を付けておくに越したことはありません。
黒丸が洗剤液の中でぐるぐる回されて
溺れている姿なんて、想像したくもありませんもの。

人気ブログランキング
45分の洗濯コースを生き延びる」の記事を
読みました。
![washing-machine-cat-super-169[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/a/n/k/ankuro334/201906242020545f2.jpg)
ネット記事からお借りした画像です。
おびえた様子の治療中のフィリックス君の
顔立ちが、我が家の黒丸に似ています。
怖かったねえ。早く良くなるんだよ。

黒丸「オレも気を付けないとな」
そうだね。黒丸はドジだからね。

黒丸「オレはドジじゃないぜ。慎重派だぜ」
洗濯機の中に洗濯物をためるスタイルでは
ないので、我が家では猫を洗濯機で洗って
しまう事故は起こりにくいと思われますが、
気を付けておくに越したことはありません。
黒丸が洗剤液の中でぐるぐる回されて
溺れている姿なんて、想像したくもありませんもの。
人気ブログランキング
2019.06.25
真夜中の猫
飼い主、働きすぎています。
疲れすぎて、考え事がたくさんありすぎて
頭がいっぱいで、夜間不眠に陥っています。
真夜中2時に目覚めて、どうせなら今のうちに
明日の準備をしようとこまごま動いて、
ベッドに戻りました。
枕元では、私が起きだす前と同じように、
猫たちが熟睡しています。

あんこちゃんが、黒丸のお手手を枕に
気持ちよさそうに寝ています。
うわ~、カワイイ+゚。*(*´∀`*)*。゚+
飼い主はこの後、金縛りにあいました。

人気ブログランキング
疲れすぎて、考え事がたくさんありすぎて
頭がいっぱいで、夜間不眠に陥っています。
真夜中2時に目覚めて、どうせなら今のうちに
明日の準備をしようとこまごま動いて、
ベッドに戻りました。
枕元では、私が起きだす前と同じように、
猫たちが熟睡しています。

あんこちゃんが、黒丸のお手手を枕に
気持ちよさそうに寝ています。
うわ~、カワイイ+゚。*(*´∀`*)*。゚+
飼い主はこの後、金縛りにあいました。
人気ブログランキング
2019.06.24
猫タワーとぽぽ
ぽぽちゃんがキャットタワーに登って
窓の外を眺めています。

右手が垂れてます(*≧∪≦)

出窓下の植栽にくる虫や鳥を
眺めるのが大好きなんです。

しばらくすると向きを変えました。
タワーの穴の部分からお腹が垂れて、
ぽよんとなっています。

人気ブログランキング
窓の外を眺めています。

右手が垂れてます(*≧∪≦)

出窓下の植栽にくる虫や鳥を
眺めるのが大好きなんです。

しばらくすると向きを変えました。
タワーの穴の部分からお腹が垂れて、
ぽよんとなっています。
人気ブログランキング
2019.06.21
飼い主多忙
飼い主が忙しい時は、猫どうしで
遊んでそのあとは静かに眠って、
飼い主の邪魔をしないように
過ごしています。

気を遣ってくれている、というより
自然にそうしてくれています。
見習いたいなあ。
我が家の猫たちの気配り。

仕事が追い付かない。ヤバイ。

人気ブログランキング
遊んでそのあとは静かに眠って、
飼い主の邪魔をしないように
過ごしています。

気を遣ってくれている、というより
自然にそうしてくれています。
見習いたいなあ。
我が家の猫たちの気配り。

仕事が追い付かない。ヤバイ。
人気ブログランキング
2019.06.18
ご機嫌な黒丸
むじゃきな男子の黒丸くん。
今日もご機嫌です。

黒丸「遊ぶ!?」

黒丸「いえーい! ずばばばばっ!」
愉しそうです。

黒丸「むぎゅうぅ」
猫もヒトの子供と同じように、男の子のほうがちょっと幼い感じがします。
そこがまた可愛いんだよね。

人気ブログランキング
今日もご機嫌です。

黒丸「遊ぶ!?」

黒丸「いえーい! ずばばばばっ!」
愉しそうです。

黒丸「むぎゅうぅ」
猫もヒトの子供と同じように、男の子のほうがちょっと幼い感じがします。
そこがまた可愛いんだよね。
人気ブログランキング
2019.06.17
青空と芦毛くん
シャンプーで白い馬体はぴかぴかに。
尻尾は専用スプレーを使ってさらさらに。

厩舎に帰る前にのんびりと草を食べて、
ご機嫌な芦毛くん。
縁があれば自分の馬を持ちたいので
貯金をしているのですが、夏のボーナスで
彼に何か買ってあげることにしました。
スタッフさんに候補をいくつか伝えたところ、
「フライブーツがいいんじゃないですか」
とのお返事だったので、フライブーツを
注文予定です(〃▽〃)
顔に細かい傷をたびたびつけるので、
フライマスクも買ってあげようかな。
でもフライマスクって、厩舎でずっと
着けておくものなのかしら?

青空に映える白い馬体が、輝いています。
芦毛くん大好きですが、自分の馬を持つなら
芦毛ではないほうがいいです。体についた
ボロやしっこの汚れがなかなか取れないんですもの。
私の性格からして、「白くならない…白くならない…」
って呟きながら、いつまでも馬を拭き続けてしまいそうです。

乗馬クラブからの帰り道、私の体に
とまった小さなカマキリ。
そのうちいなくなるかなーと思いきや、
私の顔や帽子のうえをてくてく歩いて
結局自宅マンションまでついてきて
しまったので、ベランダの植物たちの上に
逃がしてあげました。

人気ブログランキング
尻尾は専用スプレーを使ってさらさらに。

厩舎に帰る前にのんびりと草を食べて、
ご機嫌な芦毛くん。
縁があれば自分の馬を持ちたいので
貯金をしているのですが、夏のボーナスで
彼に何か買ってあげることにしました。
スタッフさんに候補をいくつか伝えたところ、
「フライブーツがいいんじゃないですか」
とのお返事だったので、フライブーツを
注文予定です(〃▽〃)
顔に細かい傷をたびたびつけるので、
フライマスクも買ってあげようかな。
でもフライマスクって、厩舎でずっと
着けておくものなのかしら?

青空に映える白い馬体が、輝いています。
芦毛くん大好きですが、自分の馬を持つなら
芦毛ではないほうがいいです。体についた
ボロやしっこの汚れがなかなか取れないんですもの。
私の性格からして、「白くならない…白くならない…」
って呟きながら、いつまでも馬を拭き続けてしまいそうです。

乗馬クラブからの帰り道、私の体に
とまった小さなカマキリ。
そのうちいなくなるかなーと思いきや、
私の顔や帽子のうえをてくてく歩いて
結局自宅マンションまでついてきて
しまったので、ベランダの植物たちの上に
逃がしてあげました。
人気ブログランキング